航空券が半額に?!日本からトロントへの格安航空券の探し方!
旅行や留学でカナダのトロントに行こう!と決めた時に絶対になくてはならないのが
航空券
今の時代様々な航空会社が色々なルートで飛んでいるので知識によって航空券の金額はかなり変わって来ます!!
今回は私が利用したルートを紹介したいと思います♫
過去ブログでも少しだけ紹介しています★
カナダへ格安航空券で行くには
隣国のアメリカを経由するべし!
アメリカとカナダは違う国とはいえ、すぐ隣にある上に飛行機も比較的安く両国間を飛んでいます。
アメリカ経由で行く際は、ESTAの申請を忘れずに行ってくださいね!!!!
利用しているサイト
いつも航空券を探す際は王道スカイスキャナーにお世話になっています。
ですが、私が検索した時は、東京からトロントで検索するとスカイスキャナーではホノルル経由の乗り継ぎ便は出てこなかったです。
大阪からジェットスターでホノルルまで格安で行けることは知っていたので、ホノルルからトロントで調べてみたらとても安く航空券があったのでこのルートにしました!!
ちなみに、トロントへの直行便は羽田空港からのみ出ており、航空会社はエアカナダ、JAL、ANAです。
直行便で最も安いのは、9月のエアカナダが運航する便で10万円代から。
日本と同じ四季のカナダは、冬の時期の航空券のが安くなり、夏の方が金額は高くなります。
直行便はダイレクトで行けるのはいいですが、金額が倍するとなると少しい頭を悩ませますよね。。。
中国や韓国での乗り換え便もあります。金額は最安値で5万前後。
金額は安いですが、乗り換えの時間を含めると約30時間ほどかかるのであまりオススメはしません。
利用したルート・金額
私がカナダのトロントに来た際のルートと金額はこちら ↓ (2018/10月)
成田(Peach)1時間30分 ¥4,940
→ 関空/2時間滞在(ジェットスター)8時間 ¥14,900
→ ハワイ・ホノルル (乗り継ぎ入れて 約12時間)
<ハワイ7泊8日滞在>
ハワイ(ユナイテッド)8時間
→ ヒューストン/4時間滞在(3時間30分)
→ トロント ¥26,480(乗り継ぎ入れて 約15時間)
<Totall ¥46,320 >
※預け入れ荷物の金額は、トータルで約1万円
とーっても安く航空券が治ったので、せっかくハワイに行くんだし、、、ということで7泊8日ハワイに滞在しました♥
直行便と比較して約5万円浮いた分のお金+@ でハワイで思いっきり楽しめたので最高でした!!!
10月はトロントは秋から冬にかけて寒くなる時期なので、ハワイの南国気分をトロントの冬に突入する前に味わえたのもよかったです♫
皆さんも自分にあった航空券を探してみてくださいね♦
Bye Bye〜〜