ハワイでレンタカー[Alamo rent car]miniのオープンカーに乗ってみた♫
こんにちは!Chizu です^^♫
今日はハワイ旅行の時に利用したレンタカーについてご紹介しようと思います!
ハワイは言わずと知れたみなさん大好きな楽園天国♥
青い海と火山からできた山々が本当に素晴らしい。。。
2回目のハワイでしたが、またすぐに来たい!と思えるほど本当に素敵な場所です。
今回私が利用したのはアラモレンタカーです。
ハワイには、ホノルル空港とワイキキに2店舗お店があります。
ALAMO
オフィシャルサイトから日本語でネットから予約をすることができます。
しかも!今ならワイキキにある店舗でオープンカーを格安でレンタルすることができるのですっ!!
期間はいつまでか明確ではありませんが、2018.10に私が行ったいこうまだキャンペーンをこなっているみたい♫
気になる金額は
ハワイの大自然をレンタカーで爽快に走るなんて夢のような話!
3泊4日のレンタルで¥20,862 !
めちゃくちゃ安い!!!
他のサイトで一番安い車種よりも安いくらいの、破格値。
これを発見できて本当に良かった〜〜〜!と、心から思いました(笑)
ネットで予約する際に、支払い方法を予約時にクレジットカード支払いか、当日支払いかを選ぶ事ができます。
店舗についてからの手続き
ワイキキの店舗に予約時間について、名前を言うと手続きを勧めてくれますよ♫
めちゃくちゃハワイアンぽい感じのおじさんが対応してくれました!
オンラインの予約は日本語でできましたが、現地には日本語のできるスタッフはいないように感じました。
なので、英語ができないと少し大変かも。。。。
でも、聞かれることは日本でレンタカーするときと同じような内容です。
オプションでナビやチャイルドシートを付けるかどうか。
車を返す時にガソリンを自分で入れてくるか、もしくはそのままの車を返してアラモレンタカーの人に入れてもらうか(均一で$60くらい?だった気が、、、)
手続きが終わって、車を引き渡して貰って、ハワイのドライブにしゅっぱーつ!!!
乗り心地は?!
カラーは選べませんでしたが、私は赤のmini でした♥
本当に可愛いし、どこでも絵になる!!!!
初めての左ハンドルで慣れるまではガチガチの運転でしたが、徐々に慣れて運転することができました♫
乗り心地も最高!!!
高速道路は車線も多いし車も多いので、運転はかなり難しいですが、ノースシェアの方に向かう道や海沿いの道は車線も1車線なので安心して運転ができます。
ナビを追加オプションでつけなかったのですが、元々車に内蔵されているナビを英語で利用することができたのでとても便利でした!
車があると、自分が行きたいところに好きな時間に行けるし、バスなどの公共交通機関を使うよりも自分のペースで動くことが出来るので、ハワイでのレンタカーお勧めします♫
アラモレンタカーの注意点
何かと言うと、、、、
アラモレンタカーはトリップアドバイザーの口コミで車を貸した後に、謎の金額を引き落とされていたり。。。
という事件が多発しているみたいなので、車を返した時にちゃんと金額を全部払ってます。という確認用紙を、絶対に貰ってください!!!
これを持っていれば、後に払う金額は0と書いてあるので何かあった時でも、しっかりと対応してもらえるはず!
この紙は『リターン レシートを頂戴!』と言ったら定員さんがくれました。
海外は何があるかわからないので、ちゃんと保障になるものは貰っておいたほうがいいです。
では。Bye Bye〜〜