ワーホリ勢必見!カナダのトロントでの仕事の探し方ですよ〜❤︎
こんにちは★
Chizu です!!
海外で生活して行く上でとーーーーっても大事なのが仕事探しです!!!
海外に来る前の貯金も大事ですが、ワーキングホリデービザは就労も可能なビザなので、せっかくなので海外での仕事を体験して、尚且つお金を稼いでみましょう。
時給
トロントの最低時給は
$14 (2018.11.5現在)
・18さい未満
$13.15(2018.11.5現在)
・酒類サーバー
$12.20(2018.11.5現在)
カナダではチップの習慣があるので、サーバーは時給+チップがもらえます!!
(チップの相場は15%)
チップの配り方はお店によって違います。お客さんが多ければもちろんチップは増えます。なのでサーバーの仕事に就く際は、お客さんがたくさん入っているお店がオススメ!!
どんな場所で働けるの?
ワーキングホリデービザは、どのお店で働くかも・働く時間も全て自由です♥
トロントは大きな街なので飲食店・雑貨屋・カフェ・クリーナー、、、、様々な職種があります。
日本人が一番簡単に働けるのは、ジャパニーズレストラン。通称・ジャパレスです♦
トロントには、お寿司屋さん・ラーメン屋さん・トンカツ屋さんなど様々な日本食のお店があります。オーナーは韓国人や中国人だったりしますが、基本的にジャパレスでは日本人が働いている事が多いです。韓国人や中国人なども一緒に働いているお店も多々あります!
求人サイト
E-maple (イーメープル)
このサイトはカナダでの日本人向けのサイトです。
仕事を探したり、シェアハウスを探したりできます★
気になるお店があったら、指定の応募方法で連絡をとってみてください!
連絡が帰ってこないことがよくあることなので、返事がこなくても次のお店にどんどん連絡を取るのが大事です!!!
Kijiji (キジジ)
Indeed(インディード)
英語での仕事探しはこのサイトです!
英語に自身があったり、がっつり英語環境で働きたい!!という人に、お勧めです★
突撃訪問
そのほかに、日本ではあまり主流ではないですが、ワーホリの定番。
レジュメ(履歴書)を持って気になるお店にいきなり訪問です!!!
日本ではこのような事はあまりしませんが、海外ではよくある事です。
『WE WANNTED』『HIRING』と、お店に貼ってある場合は求人を募集しているので要チェックです。
最初は少し緊張しますが、慣れてくれば大丈夫♫
I’m looking for job (私は仕事を探しています)
と伝えると、
『今は募集してないよ〜』
『今は募集してないけど、マネージャーにレジュメ渡しとくね』
というパターンが多く、もし連絡が帰って来たらラッキー!!
その後面接。 という流れになります。
出来れば、マネージャーがいる時にレジュメを持って行くのがポイント!!
ここで働きたい!!という、お店がある場合は、マネージャーがいるかをまず確認して、もしいなければマネージャーがいる時にまた訪問したほうがいいです。
雇うか雇わないかの判断はマネージャーがしている事が多いので、マネージャーと直接話すのがベストです♥
私はラッキーで、レジュメを配っている際に丁度マネージャーがいて面接してもらい、仕事が決まりました★
仕事探しは、『運』もとーっても大事。
海外生活では友達からの紹介。というパターンも多いので人脈もとても大事になって来ますよ〜〜!
履歴書の書き方は?
レジュメ(履歴書)も海外なので、英語で作成します。
日本のように指定の書き方はないです。
- 名前
- 電話番号
- 住所
- 職歴
- 学歴
- 自己PR
- 資格
などを英語で作成します★★
こんな感じで、仕事を探します!
仕事探しで一番大事なのは『諦めない事!!』レジュメをたくさん配っても連絡が帰ってこないことの方が普通。連絡が来たらラッキー!!!そんな感じ。
もし、仕事が決まってもシフトが思うように入らなかったり。。。時給やチップが思うよりも少なかったり、、、、なんてことも、あるあるです!!!
お店はたーくさんあるし、掛け持ちして働いている人もいます★
1年きりのワーホリなので、嫌な仕事だっったら辞めて次を探すのも良し!
全て自分の好きなようにすればいいと思います♥
仕事はワーホリ生活の中でも、生活を大きく左右するし、出会う人も左右するので、妥協せずに頑張って探して見てください。
では。 Bye Bye~~★